[午前] | 明徳義塾高校を訪問 |
[午後] | 高知市にて用務 高知県日韓親善協会総会にて講演 同、懇親会に出席 |
(尾 﨑)
午後、高知県日韓親善協会にて講演。日韓関係と高知県と題して講演させていただきました。二国間に数々の懸案、課題が存在する昨今、「安易な妥協はできないが、他方、だからこそ、草の根の交流が必要。」との趣旨で、20年前の外交官としての経験談を交えつつ、知事在任中に取り組んだ、地方間交流、草の根交流のお話などをさせていただきました。因みに、午前中には明徳義塾高校を訪問。韓国の留学生の皆さんはじめ学生さんとの交流も。理事長先生曰く、近年は留学生の子供たちが再度留学してくるケースも増えているのだとか。教育成果の賜物だと感銘をうけた次第です。学生時代の国境を超えた交流こそが、将来の礎。留学生受入の活発化は意義深いことだと改めて感じました。
※ジョン万次郎が出航した宇佐の海。シンボルとなる鯨のモニュメントです!(明徳義塾高校訪問途中にとったもの。本文とは特に関係ありません(笑))