[午前] | 中土佐町にてご挨拶回り |
[午後] | 中土佐町合併15周年、新庁舎等落成記念式典へ出席 中土佐町にてご挨拶回り 高知市内にてご挨拶回り |
(尾 﨑)
本日は午後より中土佐町の新庁舎等落成記念式典にお招きいただきました。
中土佐町は、災害時に住民を守るために庁舎と消防の高台移転を、そしてかけがけない子供たちを守るために保育園、小中学校の高台移転を決断し、今日までこの一大事業を進めてこられました。本日の式典はその集大成となるもの。出席された町の皆さんの感慨もさぞひとしおであられようと拝察するところです。防災上、全国のモデルとなる素晴らしいお取り組みに、私も心からの敬意を表します。
本件に多大なるリーダーシップを発揮された池田町長に先日この庁舎をご案内いただきました。庁舎の随所で感銘を受けたのですが、その中で、特に目を引いたのが議場のつくりです。議会はガラス張りになっており、そして、町の全景と素晴らしい久礼の海が見渡せる作りに。町の遠き将来をも展望する、透明で活発な議論の展開を願った素晴らしいつくりかと。
子供たちを思い、町の将来を思う、一大事業の完成に心からのお喜びを申し上げます。
※1月にも掲載した写真ですが、もう一度!