[午前] | 事務所にて執務 |
[午後] | にっぽんの宝物グランプリ 高知大会に審査員として出席 事務所にて執務 |
(尾 﨑)
本日は、午後から「にっぽんの宝物グランプリ」高知大会に審査員として参加。企画の狙いは、地方に眠る宝物をみんなで掘り起こそうというもの。事前の講習会からプレゼンまで関係者の思いが詰まった素晴らしい大会でした。総合プロデューサーの羽根拓也さんや、高知の大会を引っ張る松田高政さんの素晴らしいリーダーシップのおかげで、当日は、高知の食材の新しい可能性を切り開く素晴らしい商品がずらり。昆布×宗田節、ミョウガのスイーツ、榧の実のビールなどなど、地域の新しい地産外商につながるであろう、ワクワク感いっぱいの多数の商品と出会えました。そして、それを作った方々とも。知事時代の本職(!)である地産外商の仕事に久々に携わることができ、率直に言って大変楽しかったです!皆さんの商品が今後ドンドン売れますように!
※調理部門のグランプリは「畑のディップソース」。表彰式にて製作者のCopan食堂さんとパチリ!