[午前] |
デジタル社会推進本部 打ち合わせ
来客との懇談
国会対策正副委員長打合会
国会対策委員会
来客との懇談 |
[午後] |
税制調査会 正副・顧問・幹事会議
代議士会
本会議
衆・震災復興・防災・災害対策に関する特別委員会
来客との懇談
政調 税制調査会 小委員会
政調 アジアにおける安全保障のあり方特命委員会 初回役員会
高知県農業会議より高知県選出国会議員への要望受け |
高知県農業会議より高知県選出国会議員への要望受けの様子


〈本人〉
本日より臨時国会が開幕。私は安全保障委員会、内閣委員会に所属することに。併せて、党政調では、「アジアにおける安全保障の在り方特命委員会」が発足し、初役員会が開催。私も事務局次長を拝命し、議論に参画することとなりました。いよいよ諸々の議論、論戦が本格化して参ります!
[午前] |
第41回軽自動車の会 勉強会
NTT R&D FORUM 視察 |
[午後] |
文化庁よりレク受け
総務省(自治財政局)よりレク受け
四国直轄(吉野川・重信川)砂防事業促進期成同盟会より要望受け
林野庁よりレク受け
農林水産省(輸出国際局総務課)よりレク受け
高知県 安心・安全の道づくりを求める全国大会に係る要望受け
デジタル庁よりレク受け
日本鉄鋼連盟より要望受け
定期航空協会より要望受け
中小企業庁(企画課)よりレク受け
法務省よりレク受け
総務省(自治税務局)よりレク受け
警察庁よりレク受け
防衛省(会計課)よりレク受け |
NTT R&D FORUM 視察の様子


四国直轄(吉野川・重信川)砂防事業促進期成同盟会より要望受けの様子
砂防事業促進期成同盟会より要望受け_241126_1.jpg)
高知県 安心・安全の道づくりを求める全国大会に係る要望受けの様子

[午前] |
いの町にてご挨拶回り
|
[午後] |
いけばな展
建設フェスタ |
〈本人〉
一昨日夕刻より、昨日、本日と地元高知にて。スタートアップイベント懇親会、秋の恵みに感謝を捧げる神事や直会、更には、文化の秋ならではの、いけばな展やフェスタ等々の行事に参加しました。多くの皆様にお会いでき、有難いことです!
※急に寒くなりましたね!皆様、お気をつけて!

[午前] |
警察庁(犯罪被害等施策推進課)よりレク受け
来客との懇談
政調 国防部会・安全保障調査会 合同会議
政調 総合農林政策調査会 農林部会合同会議 |
[午後] |
文部科学省(初等中等教育課)よりレク受け
来客との懇談
政調、内閣第一部会・内閣第二部会合同会議
金融庁(市場課)よりレク受け
政調、内閣第一部会・外交部会合同会議
高知県選出国会議員とJAグループ高知代表者との政策懇談会 |
高知県選出国会議員とJAグループ高知代表者との政策懇談会の様子


〈本人〉
高知県のJAの皆様と農政の懇談。中山間が大多数であることに加え、南海トラフの津波の脅威もあり。官民協働で農業を守らねばならない、モデルケースのような県です。私もしっかり農政に力を尽くします!
※写真を見て、ふと、目元が母と一緒だなと。歳を重ねたようなw
[午前] |
自民党本部にて会議
高知県町村会より要望受け
来客との懇談 |
[午後] |
第12回 道路標識等議員懇談会
土佐高校の皆様との懇談
半導体戦略推進議員連盟及びラピダスプロジェクトを起点とする北海道バレー構想推進議員連盟 合同勉強会
四国林業土木協会より要望受け
地方創生推進事務局よりレク受け
来客との懇談
森林整備・治山事業促進議員連盟 緊急決起大会 |
高知県町村会より要望受けの様子

第12回 道路標識等議員懇談会の様子

土佐高校の皆様との懇談の様子


四国林業土木協会より要望受けの様子

〈本人〉
親子以上に年の離れた母校土佐高の修学旅行生達と議員会館にて対談。
日本のこれからの半世紀以上を担うであろう彼らに託したい想いは誠に大きなもの!