[午前] | 政調 教育・人材力強化調査会 大学再編・地域アクセス確保PT 憲法改正推進議員連盟総会 衆議院 国土交通委員会 国土交通省にて打ち合わせ |
[午後] | 代議士会 本会議 内閣府防災よりレク受け 内閣官房(国土強靭化推進室)よりレク受け 来客との懇談 会館にて打ち合わせ |
-
2024/06/25(2024年6月21日(金))
-
2024/06/25(2024年6月20日(木))
[午前] ラピダスプロジェクトを起点とする北海道バレー構想推進議員連盟
地域金融議員連盟 設立総会
文部科学省(高等教育局)よりレク受け[午後] 代議士会
本会議
ビルメンテナンス議員連盟勉強会 -
2024/06/25(2024年6月19日(水))
[午前] 政調 中山間地農業を元気にする委員会
衆議院 経済産業委員会にて答弁
衆議院 国土交通委員会[午後] 駐日EU代表部にてランチミーティング
日本・太平洋島嶼国友好議員連盟 駐日太平洋島嶼国大使との懇談会
マスコミ取材
第25回 総合安全保障勉強会駐日EU代表部にてランチミーティングの様子
日本・太平洋島嶼国友好議員連盟 駐日太平洋島嶼国大使との懇談会の様子
〈本人〉
本日は、駐日EU代表部にて、ジャン=エリック・パケ大使他の皆様と自民党AI・PT有志とのランチミーティングに参加。世界に先駆けてAI規制法を制定したEUと我が国との、今後のAI分野の協力について1時間半近く意見交換を行いました。AI分野の国際協力が益々重要となります!その後は、太平洋島嶼国の大使の皆様と議連との懇談に参加。7月に予定されているPALM10(太平洋・島サミット)に向けた準備の一環として、開催されたものです。かつて、高知県知事として、太平洋島嶼国と関係県とのネットワークPALM&G(govenors)の立ち上げに携わった経緯から、来月のサミット会合の中で行なわれる同会合の準備状況などについてお話をしました。引き続き、太平洋島嶼国との親交を多元的に進めていきます! -
2024/06/18(2024年6月18日(火))
[午前] 政調 デジタル社会推進本部
国土強靱化推進本部 国土強靱化の着実な推進に関するPT
[午後] 代議士会
本会議
警察庁よりレク受け
第3回地方税勉強会
外務省(大洋州課)よりレク受け
国土交通省との打ち合わせ -
2024/06/18(2024年6月17日(月))
[午前] 東京へ [午後] 国土交通省にて勉強会
国土交通省にて打ち合わせ
国土交通省にて高知つつみの会より要望受け
内閣官房(デジタル田園都市事務局)、内閣府(地方創生事務局)よりレク受け
文部科学省( 国立大学法人支援課)よりレク受け
会館にて打ち合わせ国土交通省にて高知つつみの会より要望受けの様子
-
2024/06/18(2024年6月16日(日))
[午前]
[午後] 支援者の皆様との懇談
事務所にて来客との懇談
支援者の皆様との懇談支援者の皆様にご挨拶
-
2024/06/18(2024年6月15日(土))
[午前] 入田地区内水対策事業竣工式 [午後] 入田地区内水対策事業竣工祝賀会
宿毛内海道路事業化祝賀会入田地区内水対策事業竣工式の様子
入田地区内水対策事業竣工祝賀会の様子
宿毛内海道路事業化祝賀会の様子
〈本人〉
本日は、四万十川入田地区内水対策事業の竣工式。内水による浸水対策のため、国が四万十川本線に至る樋門を、県が導水路を、市が土地利用ルールなどのソフト対策を、と三位一体で行った事業。地域地域の課題に応えるために、今後もこうした「三位一体」型が増えていくことと。連携が益々必要になります! -
2024/06/14(2024年6月14日(金))
[午前] 警察庁よりレク受け
会館にて打ち合わせ
吉田正紀元海将を囲む安全保障勉強会
来客との懇談[午後] 自民党フラワー産業議員連盟総会
高知県看護連盟の皆様との懇談
東京より帰高
高知県警備業協会 創立50周年記念式典高知県看護連盟の皆様と
高知県警備業協会創立50周年記念式典の様子
-
2024/06/14(2024年6月13日(木))
[午前] 自民党 国防議員連盟勉強会
国土交通省にて勉強会
国土交通省にて打ち合わせ
国土交通省にて濱田高知県知事からの要望受け
内閣官房(万浪審議官)よりレク受け[午後] 本会議
国土交通省にて打ち合わせ
国土交通省にて大野埼玉県知事より要望受け国土交通省にて濱田高知県知事からの要望受けの様子
国土交通省にて大野埼玉県知事より要望受けの様子
〈本人〉
最近、国土交通省で、旧知の知事の皆様とお会いすることがしばしば。地域によって事情は違えども、災害の激甚化・頻発化に対する危機感、対策強化の必要性についての思いは同じだと、つくづく感じます。
本日午前中には「南海トラフ地震対策10県知事会議」の代表として来られた高知県の濵田知事と会談。高速道路のミッシングリンクの解消、堤防強化、上水道の耐震化の必要性についてお話を伺いました。午後には、埼玉県の大野知事から、豪雨災害対策、渋滞対策の必要性についてお話を伺いました。地域の実情にあった対策を加速させる必要があります! -
2024/06/14(2024年6月12日(水))
[午前] 国土交通省にて打ち合わせ [午後] 港湾関係団体合同懇親会
来客との懇談
法務省(保護局)よりレク受け
外務省(アジア大洋州局参事官)よりレク受け