[午前] |
環境省総務課長 来訪 |
[午後] |
高知県知事・市長選 当選御礼挨拶回り
自民党住宅対策促進議員連盟活動報告会
第10回 高知アンビシャスの会「きらめく土佐の晩餐会」 |
高知県知事・市長選 当選御礼挨拶回りの様子





〈本人〉
令和6年度予算案(22日閣議決定)において、究極の津波対策である、事前の高台移転に向け大きな前進です!
同予算案では、高台移転を財政的に支援する「防災集団移転促進事業」が大幅に見直され、これまで手厚く支援されてきた「被災後の事後の高台移転」のみならず、「被災前の事前の高台移転」をも力強く支援する改正案が示されました。
これまで、被災前の事前の高台移転については、「移転前の地域で堤防等のインフラ整備を行わないこと」につき、対象地域の全住民の同意を事実上求めていましたが、住居は移転しても、事業所は残したい方、そもそも住居の移転を望まない方など、個々の事情が様々な中、この極めて厳しい条件をクリアできず、津波対策としての事前移転への適用実績はゼロとなってきました。
しかし、この度、極めて条件が厳しい地域(例:最大津波想定高25㍍)では、この要件を緩め、一定のインフラ整備は可能としつつ、5戸以上の小規模かつ段階的な移転を可能とするよう、制度改正案が示されたところです。
「被災後のみならず、被災前の支援の実現を!」と高知県知事時代から訴え、また、国会議員となって最初の質問(予算委員会分科会、令和4年2月)や、先日の予算委員会での質問(令和5年11月)でも取り上げ、また、国交省等の関係省庁とも2年越しの議論を重ねてきました。
まだ政府案ではありますが、ようやく制度の見直しが形になり、感無量の思いです。真摯に議論を重ねて下さった当局、関係者の皆様に心から敬意を表します。
今後、予算案の審議を経て本件が正式に決定されることを、また、具体的な適用例が高知県をはじめ各地で多数生まれ、津波災害から多くの命が救われることを願ってやみません。関連するその他の制度も含め、まだまだ議論が必要な点は多いと思いますが、私も引き続き、危険地域における事前の高台移転の実現に向けて努力を重ねる所存です。
※政府発表資料はこちらから
→https://ozakimasanao.jp/wp-content/uploads/2023/12/231226_takadaiiten.pdf
※予算委員会(令和5年11月)での質疑はこちらから(ラスト5分位から取り上げています)
→https://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=54782&media_type=
[午前] |
いの町にて餅つきに参加 |
[午後] |
東京へ |
いの町にて餅つきに参加の様子

〈本人〉
地元にて、子供達とのクリスマスイベントで「わたがし」を作ったり、公民館にて「餅つき」したり、居酒屋を数々訪問したり、等々!
皆様、メリークリスマス🎅🎄🎁
[午前] |
総合農林政策調査会・農林部会・農政推進協議会合同会議 |
[午後] |
来客との懇談
文部科学省(初等中等教育企画課)よりレク受け
国土交通省(港湾局)よりレク受け
デジタル庁(戦略・組織グループ)よりレク受け
財務省(主計局防衛係)よりレク受け
日本・ミクロネシア連邦友好議員連盟 ミクロネシア連邦外務大臣との懇談会 |
日本・ミクロネシア連邦友好議員連盟 ミクロネシア連邦外務大臣との懇談会の様子

[午前] |
政調 デジタル社会推進本部 防災DXPT
政調 デジタル社会推進本部
デジタル社会推進本部AIPT 高市経済安全保障・内閣府特命担当大臣への提言申入れ |
[午後] |
党ネットメディア局 YouTube番組収録
大阪・関西万博推進本部・地方創生実行統合本部 合同会議
政調 中小企業・小規模事業者政策調査会 金融小委員会
厚生労働省(医政局・医薬局)、経済産業省よりレク受け
第19回 総合安全保障勉強会 |
政調 デジタル社会推進本部 防災DXPTの様子

デジタル社会推進本部AIPT 高市大臣への提言申入れの様子


党ネットメディア局 YouTube番組収録の様子
」収録_231221_1.jpg)
政調 中小企業・小規模事業者政策調査会 金融小委員会の様子

〈本人〉
本日は仕事漬けの1日。事務局長を務める2つのPT(デジタル社会推進本部・防災DX PT、中小企業調査会・中小企業金融 PT)が開催され、併せて、広報本部の番組収録、そして夜は勉強会。間の時間もほぼ全て部会等への出席と、年末ならではの、多忙な1日でした!
[午前] |
高知市内にてご挨拶回り |
[午後] |
高知市内にてご挨拶回り
マスコミ取材
高知北ロータリークラブクリスマス家族合同夜間例会 |
高知北ロータリークラブクリスマス家族合同夜間例会の様子

[午前] |
高知市内にてお餅つきに参加
高知大丸アンビシャスファーマーズマーケット1周年記念祭 |
[午後] |
土佐市にてご挨拶回り
支援者の皆様との懇談 |
高知市内にてお餅つきに参加の様子

土佐市にてご挨拶回りの様子

〈本人〉
得意の餅つき、後、地元の皆様にご挨拶回り。商店街でも、お家の中でも、そして、ハウスの中でも、色々とお話を聞かせていただきました。地方の声を国政へ!を実践します!
[午前] |
東京より帰高 |
[午後] |
事務所にて要望受け
楠瀬須崎市長事務所開き
高知県歯科医師会叙勲・大臣表彰祝賀会 |
楠瀬須崎市長事務所開きの様子

〈本人〉
地元、須崎市にて楠瀬こうさく市長の再選に向けた事務所開きに出席。須崎市は歴史的にも数々の津波被害に遭ってきた地域。想定高も最高で20メートル近く!全国に例のない津波対策としての事前高台移転の実現に向けて、共に取り組む同志、楠瀬市長を全力応援です!