ダイアリー
  • 2023/11/27
    (2023年11月25日(土))
    [午前] 宿毛市長選挙 中平とみひろ候補応援
    [午後] 高知市長選挙 桑名りゅうご候補応援
    高知県知事選挙・高知市長選挙マイク納め

    宿毛市長選挙 中平とみひろ候補応援の様子

    高知県知事選挙・高知市長選挙マイク納めの様子

    〈本人〉
    マイク納め。17日間の知事選、7日間の市長選を共に闘い抜いたお二人!県政、市政の連携を果たすべく最後のお訴えです!

  • 2023/11/27
    (2023年11月24日(金))
    [午前] 予算委員会
    [午後] 中小企業庁(金融課)よりレク受け
    消費者問題に関する特別委員会
    本会議
    東京より帰高

    〈本人〉
    選挙応援の後、昨晩上京し、今日は朝から衆議院予算委員会、会議×3、衆議院本会議にて補正予算の可決。急いで羽田に向かい、今から高知に帰ります!仕事柄とはいえ、飛行機によく乗ることです!
    皆様、良い週末を!

  • 2023/11/27
    (2023年11月23日(木))
    [午前] 一篠神社大祭
    [午後] 高知市長選挙 桑名りゅうご候補応援
    東京へ

    一篠神社大祭の様子

    高知市長選挙 桑名りゅうご候補応援の様子

    〈本人〉
    新嘗祭の本日、四万十市、一條神社大祭に参加致しました。応仁の乱を避けて土佐に下向された先の関白一條教房公、御一族を御祭神とする由緒正しきお社のお祭り。4年ぶりの通常開催となったことに、総代会長さんから「やはり賑やかなことは良いことだ」とのご挨拶。しみじみと頷いてお伺いしたことです。
    因みに、神事のあと頂いた、商工会議所青年部ご提供の『肉うどん』の美味しかったこと!

  • 2023/11/27
    (2023年11月22日(水))
    [午前] 政調 デジタル社会推進本部 AIの進化と実装に関するPT
    雇用問題調査会
    国会対策委員会
    文部科学省(施設部計画課)よりレク受け
    国土強靭化推進本部
    第10回 道路標識等議員懇談会
    [午後] 東京より帰高
    高知県知事選挙浜田せいじ候補・高知市長選挙 桑名りゅうご候補応援

    政調 デジタル社会推進本部 AIの進化と実装に関するPTの様子

    高知県知事選挙浜田せいじ候補・高知市長選挙 桑名りゅうご候補応援

    〈本人〉
    本日、自民党デジタル社会推進本部・第22回「AIの進化と実装に関するPT」が開催されました。今回は、
    ①AI関係経済対策(補正予算)について(内閣府)、
    ②AI学習データの提供促進に向けたアクションプラン(内閣府)、
    ③AI関係省庁内での生成AI活用事例について(デジタル庁、経済産業省、総務省、農林水産省)、
    の3項目につき各省庁から説明を受けた後、質疑応答を行いました。各省庁でも、③のように、生成AIの活用事例が拡大しています。好事例の省庁間での共有が必要です。また、②の通り、政府保有データを学習データとして提供するプロジェクトも始まろうとしています。今後も霞ヶ関がAI活用の牽引役となるよう、我々も後押しをしてまいります!

    会議資料はこちらから→ https://note.com/masanao_ozaki/n/nbd4dd013a5cb

  • 2023/11/27
    (2023年11月21日(火))
    [午前] 政調 デジタル社会推進本部 防災DXPT
    予算委員会にて質問
    [午後] 高知県森林協会から財務省への要望に同行
    高知県森林協会から林野庁への要望に同行
    JA高知中央会より要望受け
    中小企業庁(技術経営革新課)よりレク受け
    四国林業土木協会より要望受け
    内閣府よりレク受け
    国土交通省(港湾局)よりレク受け

    予算委員会にて質問の様子

    高知県森林協会から財務省への要望に同行の様子

    高知県森林協会から林野庁への要望に同行の様子

    〈本人〉
    本日、予算委員会で質問しました。午前中の与党の質問者5人のうちの1人として、私からは地方の課題について、総理並びに農林水産大臣、国土交通大臣、国土強靭化担当大臣に、全部で8問お伺いしました。
    具体的なテーマは、
    ①今後の農政の展開について(適正価格の形成など)、
    ②木材関連産業の振興について(中高層ビルの木造化など)、
    ③国土強靭化について、です。
    テレビ中継は、11時30分から11時54分まで。最後の6分は天気予報と重なったのですが、そこでは、津波危険地域において「事前の高台移転」を促進するための制度改正などを訴えました。よろしければ、ご覧ください!
    https://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=54782&media_type=

  • 2023/11/21
    (2023年11月20日(月))
    [午前] デジタル庁よりレク受け
    [午後] 本会議
    林野庁(計画課)よりレク受け
    自民党国際局 米国大使館政務担当職員研修会
    内閣府防災よりレク受け
    外交防衛勉強会

    自民党国際局 米国大使館政務担当職員研修会の様子

  • 2023/11/21
    (2023年11月19日(日))
    [午前] 高知市長選挙 桑名りゅうご候補 出陣式
    高知建設フェスタ2023
    高知大丸チャリティーバザール
    [午後] 昭和57年生2回目の成人式~57万博~
    高知市長選挙 桑名りゅうご候補応援
    東京へ

    高知市長選挙 桑名りゅうご候補 出陣式の様子

    昭和57年生2回目の成人式~57万博~の様子

    高知市長選挙 桑名りゅうご候補応援の様子

    〈本人〉
    本日より高知市長選挙がスタートしました!桑名龍吾候補を何卒宜しくお願い致します!県議会議長まで務め、県政に精通し、高知市選出議員として、高知市政に精通した、桑名候補!高知市長として最適な人材です!

  • 2023/11/21
    (2023年11月18日(土))
    [午前] 第38回 全国医療法人経営セミナー開会セレモニー
    [午後] 第38回全国医療法人経営セミナー特別講演
    令和5年度薬事功労等表彰受賞者祝賀会

    第38回 全国医療法人経営セミナー開会セレモニーの様子

    第38回全国医療法人経営セミナー特別講演の様子

    令和5年度薬事功労等表彰受賞者祝賀会の様子

  • 2023/11/20
    (2023年11月17日(金))
    [午前] 政調 デジタル社会推進本部 AIの進化と実装に関するPT
    農林水産省よりレク受け
    予算委員会打ち合わせ
    [午後] 予算委員会打ち合わせ
    東京から帰高
    第38回全国医療法人経営セミナー前夜祭
    高知イノベーションサミット2023懇親会

    政調 デジタル社会推進本部 AIの進化と実装に関するPTの様子

    第38回全国医療法人経営セミナー前夜祭の様子

    高知イノベーションサミット2023懇親会の様子

    〈本人〉
    本日は、自民党デジタル社会推進本部・第21回「AIの進化と実装に関するPT」(平将明座長)が開催されました。今回は、
    ①「モデル開発支援事業」について経産省から報告を受けたのち、
    ②開発事業者ヒアリングとして、ソフトバンク、NTTの2社様から、それぞれ生成AI開発への取り組みについて、プレゼンしていただきました。
    日本語性能強化に重点を置く分、高性能化、軽量化を実現する取り組みや、専門性の高いAI同士でディスカッションさせる「AIコンステレーション」の取り組みなど、それぞれの戦略をお伺いしました。こうしたお取り組みを、規制、開発戦略両面から如何に後押しできるか。今後も議論を続けます!
    会議の資料等はこちらから→https://note.com/masanao_ozaki/n/nbd4dd013a5cb

    その後、高知に戻り、Kochi Innovation Summit 2023の懇親会に参加。パネルディスカッションに参加の予定が、急に国会質問登壇準備が入り、懇親会に遅れての参加となりました。高知は、ここ5年間のスタートアップ数の伸び率が全国5位。サミットを主催した、Kochi Innovation Baseという素晴らしいエコシステムが出来上がったお陰かと!

  • 2023/11/17
    (2023年11月16日(木))
    [午前] 会館にて打ち合わせ
    災害対策特別委員会
    石油増税反対決起大会
    [午後] 志帥会 定例会
    国土交通省、内閣府防災、国土強靭化推進室よりレク受け
    地方創生推進事務局よりレク受け
    農林水産省よりレク受け
    高知県石油商業組合、高知県石油業協同組合 来訪
    政調 デジタル社会推進本部
    投資信託協会 来訪
    デジタル庁(国民向けサービスグループ参事官)よりレク受け

    高知県石油商業組合、高知県石油業協同組合 来訪