| [午前] | 第38回 全国医療法人経営セミナー開会セレモニー |
| [午後] | 第38回全国医療法人経営セミナー特別講演 令和5年度薬事功労等表彰受賞者祝賀会 |
第38回 全国医療法人経営セミナー開会セレモニーの様子

第38回全国医療法人経営セミナー特別講演の様子

令和5年度薬事功労等表彰受賞者祝賀会の様子

| [午前] | 第38回 全国医療法人経営セミナー開会セレモニー |
| [午後] | 第38回全国医療法人経営セミナー特別講演 令和5年度薬事功労等表彰受賞者祝賀会 |
第38回 全国医療法人経営セミナー開会セレモニーの様子

第38回全国医療法人経営セミナー特別講演の様子

令和5年度薬事功労等表彰受賞者祝賀会の様子

| [午前] | 政調 デジタル社会推進本部 AIの進化と実装に関するPT 農林水産省よりレク受け 予算委員会打ち合わせ |
| [午後] | 予算委員会打ち合わせ 東京から帰高 第38回全国医療法人経営セミナー前夜祭 高知イノベーションサミット2023懇親会 |
政調 デジタル社会推進本部 AIの進化と実装に関するPTの様子

第38回全国医療法人経営セミナー前夜祭の様子

高知イノベーションサミット2023懇親会の様子


〈本人〉
本日は、自民党デジタル社会推進本部・第21回「AIの進化と実装に関するPT」(平将明座長)が開催されました。今回は、
①「モデル開発支援事業」について経産省から報告を受けたのち、
②開発事業者ヒアリングとして、ソフトバンク、NTTの2社様から、それぞれ生成AI開発への取り組みについて、プレゼンしていただきました。
日本語性能強化に重点を置く分、高性能化、軽量化を実現する取り組みや、専門性の高いAI同士でディスカッションさせる「AIコンステレーション」の取り組みなど、それぞれの戦略をお伺いしました。こうしたお取り組みを、規制、開発戦略両面から如何に後押しできるか。今後も議論を続けます!
会議の資料等はこちらから→https://note.com/masanao_ozaki/n/nbd4dd013a5cb
その後、高知に戻り、Kochi Innovation Summit 2023の懇親会に参加。パネルディスカッションに参加の予定が、急に国会質問登壇準備が入り、懇親会に遅れての参加となりました。高知は、ここ5年間のスタートアップ数の伸び率が全国5位。サミットを主催した、Kochi Innovation Baseという素晴らしいエコシステムが出来上がったお陰かと!
| [午前] | 会館にて打ち合わせ 災害対策特別委員会 石油増税反対決起大会 |
| [午後] | 志帥会 定例会 国土交通省、内閣府防災、国土強靭化推進室よりレク受け 地方創生推進事務局よりレク受け 農林水産省よりレク受け 高知県石油商業組合、高知県石油業協同組合 来訪 政調 デジタル社会推進本部 投資信託協会 来訪 デジタル庁(国民向けサービスグループ参事官)よりレク受け |
高知県石油商業組合、高知県石油業協同組合 来訪

| [午前] | 第39回軽自動車の会 勉強会 会館にて打ち合わせ こどもDX推進協会 来訪 内閣府防災よりレク受け 新経済連盟より要望受け 国土交通省(港湾局)よりレク受け |
| [午後] | 会館にて打ち合わせ 土佐高校修学旅行生との面談 厚生労働省(保険局)よりレク受け 高知県町村会より要望受け 国土交通省、国土強靭化推進室、内閣府防災よりレク受け 地方創生推進事務局よりレク受け 農林水産省よりレク受け 地方創生実行統合本部 第18回 総合安全保障勉強会 |
土佐高校修学旅行生との面談の様子
_231115_1.png)
高知県町村会より要望受けの様子

〈本人〉
終日会議漬けの1日でしたが、中谷元先生と共に母校土佐校の修学旅行一行の皆さんとの懇談の機会も。将来を担う若さに期待!
また、本日は敬愛する坂本龍馬先生の誕生日にして命日。知事であった時は、朝は高知で生誕祭、午後は京都で墓前祭、のち京都高知県人会に出席というのが、慣例でした。今年はいずれも出席かないませんが、心の中で手を合わせて、偉人を偲ぶ1日です。
| [午前] | AIに関するレク受け 経済産業省(産業資金課)よりレク受け 高知県町村会より要望受け 会館にて打ち合わせ |
| [午後] | 火曜会 本会議 春遠ダム建設事業の促進についての要望受け NTT R&D FORUM 視察 |
春遠ダム建設事業の促進についての要望受けの様子

NTT R&D FORUM 視察の様子


| [午前] | 東京へ |
| [午後] | JAグループ基本農政確立全国大会 総務省(市町村税課)よりレク受け 内閣府(審議官)よりレク受け 高知県国民健康保険団体連合会より要望受け 高知県選出国会議員とJAグループ高知代表者との政策懇談会 高知県町村会より要望受け |
高知県国民健康保険団体連合会より要望受けの様子

高知県選出国会議員とJAグループ高知代表者との政策懇談会の様子
_231113_1.jpg)
高知県町村会より要望受けの様子

| [午前] | |
| [午後] | 高知県知事選挙浜田せいじ候補の応援 |
高知県知事選挙浜田せいじ候補の応援の様子

〈本人〉
昨日、本日と、高知県知事選挙の応援!2期目に挑む浜田せいじ候補と共に選挙カーに乗り、マイクを握りました。『共感と前進』の好循環で県政の進化を!懸命のお訴えを続ける浜田候補を何卒よろしくお願い申し上げます!
| [午前] | 高知県高校生津波サミット開会式 高知県知事選挙浜田せいじ候補の応援 |
| [午後] | 高知県知事選挙浜田せいじ候補の応援 |
高知県知事選挙浜田せいじ候補の応援

| [午前] | 政調 デジタル社会推進本部 デジタルセキュリティに関するPT 政調 日・グローバルサウス連携本部 農林水産省(輸出企画課)よりレク受け 定期航空協会より要望受け 来客との懇談 |
| [午後] | 内閣官房(デジタル田園都市国家構想実現会議)よりレク受け 政調 経済安全保障推進本部 内閣府(地方創生事務局)よりレク受け 砂防協会より国土交通省への要望に同行 砂防協会より財務省への要望に同行 第75回 関東高知県人大懇親会 |
砂防協会より国土交通省への要望に同行の様子
_231113_1.jpg)
砂防協会より財務省への要望に同行の様子
_231113_1.jpg)
第75回 関東高知県人大懇親会の様子

〈本人〉
昨晩は関東高知県人会大懇親会に出席。4年ぶりの通常開催で、大盛会!
さすが土佐人、(人のことは言えませんが)関東の地にあっても飲むわ飲むわ(笑)40年来の付き合いの同級生も、50代にして20代の頃と変わらず飲む飲む🍺翌朝5時起きであることを忘れて、思わず遅くまで飲んでしまいました。やや二日酔い気味になってしまいましたが、久々に楽しかった‼️実行委員会の皆様、ありがとうございました☺️
| [午前] | 高知県知事選挙出陣式 東京へ |
| [午後] | 国道439号期成同盟会 財務省申入れ デジタル社会推進本部 役員会 国土交通省(都市局)よりレク受け 政調 デジタル社会推進本部 web3PT 国際局 ベトナムハノイ市訪日団との懇談 財務省(主計局)よりレク受け |
高知県知事選挙出陣式の様子


国道439号期成同盟会 財務省申入れの様子

政調 デジタル社会推進本部 web3PTの様子

国際局 ベトナムハノイ市訪日団との懇談の様子

〈本人〉
本日は高知県知事選挙の告示日。
出陣式にて、浜田せいじ現知事の応援演説!浜田候補を何卒宜しくお願い申し上げます!
知事選出陣式の後、上京。国道439号整備促進のための財務省要望、デジタル社会推進本部役員会、同web3PT出席、国際局要務でベトナム代表団との懇談、合間に2つの省庁レク。目も回る忙しい1日!