ダイアリー
  • 2024/05/13
    (2024年4月30日(火))
    [午前] 訪米
    [午後] 訪米
  • 2024/05/13
    (2024年4月29日(月))
    [午前] 訪米
    [午後] 訪米
  • 2024/05/13
    (2024年4月28日(日))
    [午前] 東京よりワシントン(アメリカ合衆国)へ
    [午後] 安全保障・経済安全保障に係る議員訪米団としてワシントンを訪問
  • 2024/05/13
    (2024年4月27日(土))
    [午前]
    [午後] 東京より帰高
    東京へ
  • 2024/04/26
    (2024年4月26日(金))
    [午前] 総務省(人事院)よりレク受け
    総務省(自治財政局調整課)よりレク受け
    来客との懇談
    [午後] 厚生労働省(医政局)よりレク受け
    参議院 災害対策特別委員会にて答弁
    総務省(自治財政局調整課)よりレク受け

    参議院災害対策特別委員会にて答弁の様子

    〈本人〉
    参議院災害対策特別委員会で、全国の高規格道路の盛土区間の安全対策について答弁。盛土区間は、能登半島地震でも被災の多かった箇所であり、対策が急がれます。
    答弁前後は、私が事務局長を務める3つの議連の関連で省庁他との打ち合わせを次々。ゴールデンウィーク前の猛勉強です!

  • 2024/04/26
    (2024年4月25日(木))
    [午前] 政調 外交部会・外交調査会合同会議
    郵便局の新たな利活用を推進する議員連盟総会
    国土交通省にて打ち合わせ
    [午後] 代議士会
    本会議
    政調 経済安全保障推進本部
    第1回地方税勉強会
    会館にて打ち合わせ
  • 2024/04/26
    (2024年4月24日(水))
    [午前] 衆議院 国土交通委員会
    [午後] 自由民主党観光産業振興議員連盟 役員会
    会館にて打ち合わせ
    内閣府(知財事務局)よりレク受け
    会館にて打ち合わせ
    政調 社会保障制度調査会年金委員会
    第3回「政軍関係」研究会
    川の会
  • 2024/04/24
    (2024年4月23日(火))
    [午前] 靖國神社参拝(みんなで靖國神社に参拝する国会議員の会 (春季例大祭))
    会館にて用務
    [午後] 国土交通省にて打ち合わせ
    政務官室にて高幡地域町村長との懇談
    高幡地域町村長への講演

    政務官室にて高幡地域町村長との懇談の様子

    高幡地域町村長への講演の様子

  • 2024/04/24
    (2024年4月22日(月))
    [午前] 東京へ
    [午後] 令7年度予算等に向けた政策提言項目に係る高知県知事との意見交換会
    来客との懇談
    会館にて打ち合わせ
    中小企業庁(金融課)よりレク受け
    外務省(北米第一課)レクよりレク受け
    会館にて打ち合わせ
    党中央政治大学院 第4回 背骨勉強会

    令7年度予算等に向けた政策提言項目に係る高知県知事との意見交換会の様子

  • 2024/04/24
    (2024年4月21日(日))
    [午前] 新日下川放水路完成式
    [午後] 新日下川放水路完成式祝賀会
    土佐市にてご挨拶回り
    土佐市にて支援者の皆様との懇談

    新日下川放水路完成式祝賀会の様子

    〈本人〉
    本日は、高知県日高村にて、新日下川放水路の完成式典に出席。急勾配な仁淀川の支流であり、かつ、上流ほど低地にあることなどから、洪水を度々引き起こしてきた日下川。知事時代から願ってきた放水路の完成を、国交政務官として見届けることができ、感無量でした。
    因みに、同放水路を普段はインフラツーリズム施設として生かそうという構想も。長大な地下トンネル!写真の通り、相当、ワクワクする空間です!お楽しみに!